応援バナーはどんなプレゼントより選手の励みになる贈り物。1人でも多くの方に、1人でも多くの選手のバナーを掲げてほしいから、ミシンがなくても作れる応援バナーの作り方をご指南

衣装の模様をカッティングして貼りつける~こだわり編9~

 私事ですが、ここ3~4年、全日本やN杯のチケットが全く取れず、アイクリにも入れてもらえずで、ジュニアに目を向けてきました。そして、昨シーズンは「中学3年組(今の高校1年生組)」をメインに制作。岡山三銃士に真瑚君、龍磨君、優奈ちゃん、真凜ちゃん、祐奈ちゃんなどなど。

今シーズンは「オリンピック候補」と言われているスケーターの皆さん。このブログも「バナーでオリンピックシーズンを盛り上げることができたら」と、1年前から構想して、シーズン初めにスタートさせました。

で、今日は坂本花織ちゃん。彼女の衣装はひらひら、フリフリ、キュートなど10代女子によくあるイメージとは違って、独自路線。色もピンクやパステルカラーなどかわいい系ではない。

そんな「らしさ」が出ていて、「すっごく大人っぽくて洗練されていて、素敵」と思ったのがPIWの公演で初披露となったこの衣装。

f:id:go_for_it_figureskater:20170808151202j:plain

ツイッターに流れてくるふれあいタイムの写真を見ながら「これ、黒い部分を切り抜いて貼り付けたら、作れるな」と……。

グレーの生地はバックサテンシャンタン。

肌襦袢の部分は合皮を使いました。スエードでもいいけれど、異素材を使うとしっくりくる。

スエード調生地ベージュ

スエード調生地ベージュ

 黒い模様は、紙に描いて、原寸大に拡大コピー。

f:id:go_for_it_figureskater:20170808151216j:plain

 生地はかためのベルベットというテイストで、カッティングしてもほつれないハイミロンを使用。その生地の裏側に、両面接着シートを貼りつけてからカットして、グレーの生地に張っていく。

※両面接着シートはこの記事参照

文字の貼り付けにおすすめのグッズ ~基礎編8~ - 作っちゃおう! フィギュアスケーターの応援バナー

ハイミロン

ハイミロン

文字は白の貼るレザーとレース模様の合皮(いつものオカダヤさん新宿店で購入)。

このレース模様の合皮はとても素敵なんだけど、分厚くて重くなるので、あまりお勧めはしません。

f:id:go_for_it_figureskater:20170808151245j:plain

 上の文字にはSS20 サイズのクリスタルのガラス製ストーンを貼り付けました。これ、結構かわいい

f:id:go_for_it_figureskater:20170808151325j:plain

生地全体に張り付けたのは

クリスタルのガラス製ストーン SS30 とSS20

ブラックダイヤ(ライトブラック)のガラス製ストーン SS30

f:id:go_for_it_figureskater:20170808151259j:plain

黒の模様の部分には亀甲型のスパンコールも使用しています。

f:id:go_for_it_figureskater:20170808151338j:plain

こうして、無事、完成したんだけど・・・・・・・

 

花織ちゃん

 

ショートプログラム、この衣装の

 

死の舞踏から月光に変更??!!

 

「はははははは」。花織ちゃんのように豪快に笑ったのでありました。EXでもいいから、またこの衣装着てくれるといいな~。すごくお似合いだから。。。 

 

というわけで、本日の本題、「選手の衣装の模様は、ほつれない生地を使って作り出すこともできます」

 

 

 

拝啓 吉田唄菜様 杉山匠海様  ~Coffee Break~

今、ツイッターのTLに「うたくみ解散。それぞれ、アイスダンスは続けていく」という衝撃のニュースを目にしました。

初めてふたりの演技を見たのは去年の全日本Jrのフリーダンスでした。

その映像は残ってないから、その後の国際大会の映像を貼り付けておきます。

www.youtube.com

衝撃的でした。ノービスでこんな素敵なカップルがいるの? 

全日本Jr3日目は、男女シングルのフリーもあったけれど、一番多くのスタオベをもらっていたのは彼らでした。

実はその直後、会場の売店で、フジTVのSアナに遭遇しました。特に忙しそうにしていなかったので、声をかけたんです。今となっては公開してもいいお話だと思うので、ちょっとそのときのやりとりを……。

「吉田・杉山組、素晴らしかったですね。スケオタTV(とは言いませんでしたが)で、取り上げてください」

「長年全日本Jrを見てきたけれど、ノービスでこんなスタオベをもらった子たちはいない。今は下半身強化のため、シングルもやっているようだけど……。僕もすごく期待しています」

その後、実は匠海君の競技歴がすごい短い話などになり……。

「カップル競技といえば」のSさんも絶口調で、とにかくうれしそう。

 

カップル解散は残念だけど、ふたりのことはこれからもずっと応援するからね~~。

その気持ちを込めて、今まで部分的にしか写真を出してなかった180㎝サイズのバナーの全景、ここに掲げておきます。

f:id:go_for_it_figureskater:20170901114936j:plain

会場の壁に掲げることはできなかったけれど、三笠宮杯で、通路から掲げたのを

ちゃんと目にしてもらえただけで、私は幸せでした。一緒に掲げてくれたMさん、ありがとう。

唄菜ちゃん、匠海君、これからも頑張ってね!

まだまだ長いふたりの将来を願って・・・・・・

 

大粒ストーンとスパンコールテープで彩る~こだわり編8~

 選手の衣装をよく見ると、ストーンを連ねてラインを描いていることがよくあります。

代表的なのが白岩優奈ちゃんの今年のこの衣装や

f:id:go_for_it_figureskater:20170830171308j:plain

昨シーズンのこの衣装。素敵ですよね。

f:id:go_for_it_figureskater:20170815201704j:plain

これは昨年初めて見た時から、胸元から下の部分をバナーにしたい!と思ったのですが、

ストーンの代わりにスパンコールテープ(スパンテープ)を使ってみました。

こんな感じでさくっと左半分のラインを描いて↓、右半分はスキャンした画像を反転させて(以前紹介したことがあるラベル屋さんでできます)印刷。そして両方を合体させて原寸大に拡大し、型紙に。

f:id:go_for_it_figureskater:20170830173144j:plain

 

スパンコールテープなら百均にも売っててお手軽。ネットショップでもよく見かけます。シルバー系では……

直径6㎜が多いのですが、8㎜、10㎜も!(大きい方が貼り付けはラク)

 

そして完成したバナーがこちら。

f:id:go_for_it_figureskater:20170730155421j:plain

 紫のところはスパンコールブレードを使用。文字はグリッターシート(オカダヤさん新宿店で購入)

 

スパンコールテープを使う場合の注意事項

1.結構、途中でひねくれてたり、間隔が揃っていないことがあります。ひねくれていないかチェックして、きれいなところを使うか、ひねくれを直しましょう。

2.貼る部分が10㎝だからといって、先に10㎝切ってはいけません。端っこのスパンコールが抜けそうになってきて、悪戦苦闘します(苦闘した人、私)。長めに切り、貼ってから両端をカットして長さを合わせるのがコツ。

 

貼り付けにおすすめの接着剤はこちらに記載してありますが、

英字フォントをスパンコールで彩る ~装飾編1~ - 作っちゃおう! フィギュアスケーターの応援バナー

直線だったら、3㎜幅の細い両面テープ▼を先に生地に貼ってから、テープを載せても。

KAWAGUCHI 超強力 布用 両面テープ 透明 10m 幅3mm 94-001

KAWAGUCHI 超強力 布用 両面テープ 透明 10m 幅3mm 94-001

 

大粒のストーンはアクリル製なのですが、

f:id:go_for_it_figureskater:20170730164355j:plain

直径1㎝を超えるような大粒は、ガラス製でもアクリル製でも(ネット上で見ると、アクリル製が多い)、

ここで使ったような糸を通すための穴の開いたタイプ▼と、

台座の爪で石が固定されていて、糸を通す穴が底についているタイプ▼

糸を通すところがなくて、底が平らなタイプ(デコ用としてよく販売されています)▼

item.rakuten.co.jp

item.rakuten.co.jp

item.rakuten.co.jp

item.rakuten.co.jp

item.rakuten.co.jp

同じく糸を通すところがなくて、底がふっくらした「ダイヤモンドカット」と言われるタイプ▼

item.rakuten.co.jp

そして底がとがったVカット▼と言われるタイプがあり、

item.rakuten.co.jpさらに「雫」「楕円」「円」「四角」「ハート」など様々な形が。

使えないのはV字。それ以外は、糸を使わなくても強力な接着剤で付けられましたが、

ダイヤモンドカットは裏側がふっくらしているので落ちる可能性が高い。

台座付きの石は高さがあり、台座のない小粒のストーンと並べた時、高さがちぐはぐしていまいます。

使いやすいのは、底が平らで貼りつきやすいもの。落ちるのが心配なら糸で縫い付けできる穴つきタイプに。

糸が目立たないようにしたい場合はこんな透明な糸を使うといいのですが、テグスの細い感じなので、玉止めがしづらいというウワサ(だから、私は使ってません)。

 

衣装の模様をアクリル絵の具で手描きする~こだわり編7~

本日は24時間テレビに羽生君が出演ということで

以前書いたこちらの記事↓でデザインまで考えた「SEIMEI」2代目衣装をモデルにしたバナーの続きを。

羽生選手のフリーがSEIMEIと聞いて~coffee break1~ - 作っちゃおう! フィギュアスケーターの応援バナー

f:id:go_for_it_figureskater:20170811070618j:plain

 結局、ツタ模様の生地を使い、その模様を生かしつつ、ゴールドとグリーンのアクリル絵の具で模様を描くことにしました。候補となった生地はこちら。

ツタの丸まり具合を重視して、2番目の生地を購入。オカダヤさんの生地売り場で、どちらにするか30分くらい迷ったとさ(笑)

生地の色が濃すぎて、悩んだ末、衣装の色に近かった裏側を使うことに。

そして、グリーンに少し黄緑のアクリル絵の具を加えて色味を調整。衣装の写真が水彩っぽくなっていたように見えたので、あえてメディウム(薄め液)を使わず、水を加えて気持ち濃淡をつけてみる。

でも、生地の表面に凸凹があるため、絵の具がのらなくて一苦労。まぁいいや。雰囲気、雰囲気(笑

f:id:go_for_it_figureskater:20170814201045j:plain

ゴールドはこれを使いました。

塗った直後は、本当にラメ入りなの?と心配になるくらい白い。乾くと「色はばっちりなんだけど、ラメの分量が少ないなぁ~」。

他のラメが入ったアクリル絵の具を使ったときもそうだったんだけど、ラメを定着させるため、液体の量を多くしているのかも。

f:id:go_for_it_figureskater:20170814201057j:plain

これは4度塗り、5度塗りが必要。となると、1本では足りなくなりそう……。乾いては塗り、乾いては塗りでは時間もかかってしまう‥‥。ということで、塗った直後にラメパウダーを振りかけることに。そして乾いたら、余分なラメを振り払います。それでも3度塗りは必要だった。お蔭でラメが散らばり、うちの床も着ていた服も顔も手も足もラメだらけ(苦笑)

f:id:go_for_it_figureskater:20170814201113j:plain

今回使ったのは頂き物だったため、同じ商品が見つからず。似たものはこちらです。ネイル用品としてよく販売されています。

ラメグリッター ホログラム 107.ライトゴールド

ラメグリッター ホログラム 107.ライトゴールド

 

 

左側は最初のデザイン通り。端っこは紫のサテンを使用しました(実際の色は写真よりもっと紫)

袖の緑の部分は深緑のリボンに、黄緑のアイロングリッターシートを貼って3分割。

f:id:go_for_it_figureskater:20170814201132j:plain

右側は……というと

この生地、10㎝で400円と高いので、無駄にしてはもったいないとスペースを広げ、予定になかったSEIMEのスタートポーズのシルエットを「貼るレザー」を使って、文字の下には背中のデザインにある星をゴールドのグリッターシートで貼り付け。

f:id:go_for_it_figureskater:20170818165659j:plain

これが完成品。

f:id:go_for_it_figureskater:20170814201147j:plain

ちなみに先のペベオのゴールドの絵の具はこれだけでも1本使い切りました。コスト高っ!

苦戦もしたバナーでしたが、私なりの「SEIMEI」感は出たかな?

そして、このバナーの嫁ぎ先も決まりました。ありがとうございます。

というわけで、今日の本題。

衣装の絵柄は、アクリル絵の具でなんとかなることもあります。

さて、今シーズンの衣装はどうなることか。

衣装のようにベロア調の生地を使う~こだわり編6~

ベルベット、ベロアの生地も衣装によく使われます。今季だとレミゼラブルの光希君に星南君、ポルウナの真瑚君……そして宮原知子ちゃんのこの衣装も。

f:id:go_for_it_figureskater:20170808151433j:plain

ベルベットは1m1500~2000円はするので、代わりに私は半分のお値段ですむクラッシュベロアをよく使います。クラッシュベロアに関してはこちら参照 クラッシュベロア | 布地紹介・販売 | 株式会社奥山

 

この生地もネットで買った方がやっぱり安い!

 

肌色の綿ポリ生地にレースを重ねたものと、クラッシュベロアを斜めに貼り合わせ、文字を載せてみました。

f:id:go_for_it_figureskater:20170808151600j:plain

文字は白の「グリッターシート」(オカダヤさん新宿店で購入)使用。

問題はここから。この衣装がお披露目されたのはThe ICE。まだ衣装の色合いがはっきり分かる画像も出回ってなくて、映像を止め、テレビ画面を見ながら制作。

f:id:go_for_it_figureskater:20170808151539j:plain

首元に赤、イエロー、胸元にグリーン、そのほか、ブルー、パープルなどさまざまな大粒ストーンが使われているように見える。黒いところはレースだけだと、あそこまでくっきりしないから、黒のストーンも使ってるだろうな~。などと想像しながら、まずはレースの模様の上に、ストーンの代わりの黒いスパンコールを貼り付け、バランスを考えながらさまざまな色の大粒のストーンをちりばめる。そして、その周りにクリスタルストーンやスパンコールを、小さなカーブを描くように連ねて貼り付け。

今回は、本当の色味が分からないところで、あまっていたストーンを片っ端から使ったのですが、その割りにはイイ感じになったんでは?と満足していたら……

f:id:go_for_it_figureskater:20170808151630j:plain

後で知子ちゃんの公式ブログで分かった。これは知子ちゃんがデザインしたエキシビ用の衣装で、ストーンは「黒と白(クリア、クリスタル)、淡いピンク」!!!

あのテレビで見た色はなんだったの? 照明によって色があんなに変わるの?

さぁ、大粒ストーンを無理やりはいで、付け替えるか(レース生地はへこみがある分、ボンドがしっかり入り込んでしまっていて、取りにくいのです)、そのままでいくか、考え中。。。。

f:id:go_for_it_figureskater:20170808151613j:plain

ところで、こんな感じで、ストーンを大量に使う場合、お値段も気になるところ。以前「お花で装飾する」の記事の中で、ラインストーンのお話をしましたが

応援バナーをお花で華やかにする ~装飾編3~ - 作っちゃおう! フィギュアスケーターの応援バナー

スワロフスキーはお高いのです。というわけで、少しでも安くするコツを……。

 ※今回は直径8㎜くらいまでの小粒なストーンだけ。それより大きいストーンの話はこの次に

1.一番よく使い、キラキラ感が重要になる透明色のクリスタルストーンだけガラスストーンにして、あとはアクリル製にする。

2.この先も作りたいなって思ったら、クリスタルストーンはまとめ買いしてしまう。

バナー作りにおすすめのSS30サイズのガラスストーンがお安いのはこちら(2017年7月30日現在)

▼なんと288粒で540円!これは信じられないお値段。売り切れない前に買っとこ。

▼こちらは288粒で960円

激安!高品質クリスタルガラス ラインストーン(ss16/ss30)業務用パッケージ デコ電?ジェルネイル?スワロフスキーの代用に :RH0033:ピンクガールPink Girl - 通販 - Yahoo!ショッピング

 ↓いろいろな色がミックスされて販売されているものも。これはお得感がある

 

3.ストーンの代わりにスパンコールを使う。

▼これは以前ご紹介した羽生君のバラ1バナーですが、下の部分はストーンとスパンコール。違和感ないですよね。スパンコールが多い方が貼り付けもラクです。

f:id:go_for_it_figureskater:20170730151855j:plain

▼これは青木祐奈ちゃんの2年前の衣装っぽく作ったものですが、水色の羽根の縁取りの一部だけ

アクリル製の大粒ストーン、後は大小さまざまな色のスパンコール。

f:id:go_for_it_figureskater:20170730154728j:plain

スパンコールは安くて便利な装飾品!

衣装のようにレースの生地を重ねる~こだわり編5~

 選手の衣装にはよくレースが使われていますよね。バナーもサテンなど無地の生地にレースを重ねると

エレガントな雰囲気に仕上がります。

というわけでドリームオンアイスを見て「これバナーにしてみたい」と思った三原舞依ちゃんの今季ショートの衣装から。

f:id:go_for_it_figureskater:20170814193102j:plain

このスカート部分をバナーに取り入れたかったのですが……

f:id:go_for_it_figureskater:20170816090011j:plain

DOIでは照明が暗くて、濃い紫の生地を下に重ねているように見えました。

本当の色はどのへんなんだろう?

 

結局、オカダヤさんの店頭で、とてもきれいだった群青色のサテンと、舞依ちゃんの衣装に使われているレースに近そうなのを選んで重ねてみる。

f:id:go_for_it_figureskater:20170808151005j:plain

文字はオカダヤさん新宿店で購入した白のグリッターシートとバラ柄にエンボス加工されたシルバーの合皮を使用

衣装に使われてい造花は3輪くらいだけど、生地が暗めなので、たくさんつけて華やかに。

f:id:go_for_it_figureskater:20170808151021j:plain

 使ったのはこの↓アネモネアジサイ&うちにあった在庫の花。

 アジサイは思ったよりくすんだ色だったので、アクリル絵の具で塗って色のバリエーションも増やしました。アクリル絵の具、万能! こういう使い方もあります。

そして中央にはガラス製のストーンのオーロラ(サイズはSS30 )と、周りに大粒のアクリルストーンをちりばめて。お花の付け方やラインストーンについてはこちらも参考に

応援バナーをお花で華やかにする ~装飾編3~ - 作っちゃおう! フィギュアスケーターの応援バナー

 

f:id:go_for_it_figureskater:20170816084135j:plain

 スカートがひるがえった時の感じも出したくて、右下だけ薄い紫に。

f:id:go_for_it_figureskater:20170818124428j:plain

メッセージを加える場合、「Go for it!」(応援してるよ。頑張って)と入れることが多いのですが、舞依ちゃんは真央ちゃんが大好き。なので真央ちゃんの応援バナー「Go! MAO」にあやかってみました。

 

造花は100均やおしゃれ雑貨店、DIYグッズの店など、さまざまなところで売っていますが、ネットで買うなら、ここ▼が安くて親切と評判。

【楽天市場】断トツの品揃え!切花・プリザーブドフラワー・造花の花材を全国にお届け!:花材通販はなどんやアソシエ[トップページ]

 

首都圏で造花の品ぞろえが抜群なのは、プロの人たちも通う以下の3店舗です。

●四ツ谷に本店があります

【東京堂】アーティフィシャルフラワー(造花)・プリザーブドの販売・卸問屋

横浜駅からちょっと歩くので、駅の東口から出ている送迎バスを利用するのがおすすめ

横浜ディスプレイミュージアム

●浅草橋にある、有名な問屋さん「シモジマ」の系列店

造花・花器・クラフトの専門店 - east side tokyo -

 

薄手の生地を重ねてグラデーションを作る~こだわり編4~

昨日はアクリル絵の具でグラデーションするテクニックについて書きましたが、ある日、本郷理華ちゃんのカルミナの衣装を見ていて、ふと思った。「このスカート部分のようなグラデーションなら生地を重ねることでできるじゃん」

f:id:go_for_it_figureskater:20170814192454j:plain

3色のサテンをつぎはぎしてもいいのだけれど、ぴったりな色が見つからなくて、赤いサテンに、エンジと黒のオーガンジーを重ねてみることに(シフォンでもいいですね)。買ったのはこちら

いろいろ試して、こんな感じにカットして、色を重ねてみた。

f:id:go_for_it_figureskater:20170814191543j:plain

 いろいろなやり方があるけれど、あくまでも「ミシンを使わない」にこだわる私は、まち針で固定した後、イメージしたカーブのラインにボンドをつけて、布を張り合わせ。

f:id:go_for_it_figureskater:20170808150747j:plain

乾いた後、ボンドのちょっと上のラインでオーガンジーをカットして、継ぎ目にスパンコールブレードを貼り付ける(こうして最初のボンドの後や布の端っこを隠してしまう)。

f:id:go_for_it_figureskater:20170808150807j:plain

イイ感じにグラデーションが完成。このくらいなら、理華ちゃんのプログラムがカルミナじゃなくなってもずっと使えそう。

f:id:go_for_it_figureskater:20170814192214j:plain

そして文字を切り貼り。RIKAはバラ柄にエンボス加工されたシルバーの合皮(オカダヤさん新宿店で購入)と白の貼るレザー、Go  for it は赤とシルバーのグリッターシート、白の貼る合皮を使用。

f:id:go_for_it_figureskater:20170808150838j:plain

右上にはピオニー(西洋シャクヤク)の造花を分解して平べったく整え、赤のラインストーンとスパンコールを装飾して貼り付け。

f:id:go_for_it_figureskater:20170808150850j:plain

こういうスパンコールで彩られた造花は、9月頃からクリスマスシーズンによく出回りますが、自分でも簡単に作れちゃいます。

 

スパンコールの選び方はこちら参照

英字フォントをスパンコールで彩る ~装飾編1~ - 作っちゃおう! フィギュアスケーターの応援バナー

アクリル絵の具で生地をグラデーション ~こだわり編3~

2つ前の記事で、グラデーションの生地について書きましたが、衣装と似たテイストの生地が見つからない場合は、以前ご紹介したアクリル絵の具を使って

アクリル絵の具で似顔絵やイラストを直接布に描く~装飾編9~ - 作っちゃおう! フィギュアスケーターの応援バナー

自分でグラデーションしちゃうのもおすすめ。少なくとも似顔絵を布に描くより数段簡単です。

チャレンジしたのは羽生選手のバラード1番の2年目の衣装。

ご本人、今シーズンの衣装はまた変えるでしょうが……。

 

必要なのは似顔絵のところで書いたアクリル絵の具とメディウム

筆は、平べったい「平筆」を使いますが、ナイロンなど柔らかい材質の方が扱いやすい。

絵の具用の筆は高いです。こちら2500円

スタールビー グレイズ筆9000-1 1/2インチ号(ナイロン平筆大)

スタールビー グレイズ筆9000-1 1/2インチ号(ナイロン平筆大)

 

 ▼こちらなら700円弱で安いのだけど、 穂先:馬毛・羊毛・獣毛の混毛でかため。

 こんなにお金をかけなくても大丈夫。私はキッチン用の刷毛(はけ)を使いました。

 似ているのがこちら。お値段378円。これで十分です。

今回使った絵の具は「ぺべオ 布に描ける絵具」Amazon CAPTCHA

 

 メディウム

 白はこれ↓

 上の白と下のブルーを混ぜ合わせて水色に

 たくさん使うので、絵の具を混ぜるのはプラカップや紙コップが便利。

白の絵の具1:メディウム1と、白と青の調合絵の具1:メディウム1で混ぜたもの、2種類作ります。

f:id:go_for_it_figureskater:20170729190658j:plain

参考にしたのはこちら

www.youtube.com

アクリル絵の具のグラデーション - YouTube

最初に生地を水でぬらせということだったので、私は全体に霧吹きをかけました。

この映像にように最初、布の上にする部分から白を塗ります。そしてその後、下の方から水色を塗ります。

「途中で筆に絵の具を足すな」とか、「戻るな」とかアドバイスがありますが、

そんなに神経質にならなくてもOK。途中で絵の具を足しても、戻っても完成しましたから。

ちょっと失敗したかも……ってことがあったら、メディウム多めにして塗ればなじみます。

イメージはこんな↓感じ。2種類の絵の具を端から塗るとき、中央にいくにつれて、絵の具の量を少なくし、

2種類の絵の具の割合の違いでグラデーションを作るんです。

f:id:go_for_it_figureskater:20170729193006j:plain

f:id:go_for_it_figureskater:20170729192802j:plain

まぁまぁいい感じにできました。満足!

しっかり乾いてから、文字やスパンコール、ストーンを貼ります。

f:id:go_for_it_figureskater:20170729193216j:plain

 ベルトの部分は、きらきらなゴールドの生地で帯を作ってから、白い生地と黒い生地の境目に貼りつけ。

グラデーション意外と簡単です。

フィギュアスケート 応援バナー 羽生結弦

遊び心で選手の衣裳の一部を取り入れる~こだわり編2~

 昨日は選手の衣装の色に合わせて生地を選ぶお話をしましたが、さらにデザインの一部を取り入れると、

だいぶ個性的なバナーになってきます。

 

ここでは「アイデア」のヒントになるように、過去制作したものをご紹介。

岡山三銃士の昨シーズンの衣装から。

▼昨シーズンの星南君の「キャラバン」です。実際のネクタイは、黒の生地に大小のストーンを付けられたみたいですが、プログラムのお披露目直後に早速作ってしまったので、そうとは知らず、スパンコールがついたオーガンジーを使用。それでも雰囲気は出ました。今年は赤の生地にネクタイつけるっていうのもいいけど…

f:id:go_for_it_figureskater:20170729204718j:plain

生地を紺にして、レミゼラブルの衣装の胸元についているのトリコロールのロゼッタをバナーも右上につけるという手も。青、白、赤が「自由・平等・博愛」を意味するということで、星南君のこだわりだそうです(妹さんだったか、ご本人だったか、お写真お借りしました)。糸で縫い付けておけば、取り外せるので、プログラムが変わっても掲げられます。

f:id:go_for_it_figureskater:20170808120118j:plain

▼木科雄登君の昨シーズンのフリー、バイオリン協奏曲の衣装の首回りの素材を使用。黒にドットの生地は本物とちょっと違いますが、フリルは同じものを使用。

f:id:go_for_it_figureskater:20170729204844j:plain

この素材を探していて気付いたこと。衣装屋さんっていち早く新素材を使うんだな~。フリルもこの衣装に使われている実際のドットの生地も新作でした。

 

▼島田高志郎君のロミジュリ。

f:id:go_for_it_figureskater:20170813100107j:plain

サッシュベルトの部分、本当は暗いグレーなんだけど、同じ色にすると目立たないので、あえて明るいシルバーにして、文字をのせてみた。

f:id:go_for_it_figureskater:20170813095745j:plain

 

▼こちらは初めて生で演技を見た時、しっぽをつけて踊る古屋龍磨君があまりにも斬新でかわいくて作ったバナー。これだけで何の曲か分かりますよね(笑)

f:id:go_for_it_figureskater:20170729205027j:plain

 「この衣装のどこをデザインに取り入れてみよう」などと考えながら素材を探して作る……。

手間はかかるけれど、とっても楽しくなります。

フィギュアスケート 応援バナー

選手の衣装と同じ色味の生地を使う~こだわり編1~

 ここからは「こだわり編」と称して、より応援している選手のバナーらしくするためのコツをご指南。

まずは生地から。

お手軽なのは衣装と同じ色味の生地を使うという方法。

柄物だと探すのが難しいものも多いのですが、似たような感じにできることも。

余談ですが、このブログでは、似たようなものがあったら、できるだけお財布にやさしいショップさん、種類が多いショップさんを紹介していますので、参考に。

 

1.もっとも簡単なのは無地!

去年の全日本Jr、私が一番感動したのは吉田唄菜ちゃんと杉山匠海君のフリープログラム「カルメン」でした。そこでそのときの衣装の赤と黒をベースに。

f:id:go_for_it_figureskater:20170812123204j:plain

 今シーズンは赤が多いかなぁ。星南君のキャラバンは昨シーズンの黄色から赤にチェンジ。PIW日光公演では本田兄妹、一希君も赤を着てました。このような無地なら探しやすいですよね。

色が心配かもしれませんが、結構写真の色味が実物に忠実なショップさんが多いです。「色味が違った」など問題があると、レビューに書く人が多いので、商品の下の欄まで目を通して。

 

2.ストライプも探しやすい

先日刑事君のフリー衣装をデザインに取り入れたこちら画像をアップしましたが、

f:id:go_for_it_figureskater:20170806220327j:plain

ストライプの生地には幅の広さが異なる様々なものがあります。バナーは幅が広いので、実際の衣装より、ストライプの幅が広い生地にした方がよいです。

ってか、刑事君のこの衣装のデザイン、おしゃれなんだけど、シンプルだから、頑張れば、お揃いのシャツ作れちゃうんでは? 刑事課の皆さん、いかがかしら?

 

3.ムラ染めも見つけやすい生地

これは光希君の2015~2017のフリーの衣装に合わせたバナーなのですが(クワッドアクセルで一躍、スケオタさんたちにも注目されたいの〇君のではありません。笑)

f:id:go_for_it_figureskater:20170730114204j:plain

 「ムラ染め」という生地です。探すときも「ムラ染め」「むら染め」で検索を。

ほとんどが綿100%というのが難ですが、色が豊富。メーカーによってむらの加減も違うので、探しがいがあります。なので、一部のメーカーしか扱っていないショップに足を運ぶよりネットで探した方が早い。

以下、お取り扱いのショップの紹介を兼ねて。

ムラ染め

ムラ染め

 [rakuten:tukurutanosimi:10043014:detail]

▼パリの散歩道2年目ならこんな色で私も作ったでしょう

▼昌磨君のレジェンドだったら、こんな生地をベースにしたでしょう。

 

 

4.グラデーションになると段々むずかしくなりますが……

全く同じ色合いでなくても、似た雰囲気のが見つかることがあります。選手の衣装は染色されてるのかな~。

たとえば、この生地▼を見た瞬間、私は新葉ちゃんの昨シーズンのショート「カリファ」カラーだって思ったし

こちらは▼宮田大地君の「シンドラーのリスト」だと思ったし(先日の飯塚杯で滑った今シーズンの四季の冬でも着ていたそうですが)

▼この生地は実際使ってみて、真凜ちゃんの「ロミオとジュリエット」衣装をバナーのデザインに取り入れて作りました。質感は全然違うけれど。

こんなグラデーションの生地はよくハワイアンファブリックにあります。綿が多いのですが、たまに綿ポリや、グラデーションにプラスしてお花が描かれたものも。また、サテンやジョーゼットのグラデーションを扱っているショップもあります。とてもきれいな生地も多いので、選手の衣装の色に関係なく、使ってみても。

取り扱いが多いショップは

【楽天市場】その他の生地 > グラデーション生地:HawaiianShop Kapalili カパリリ

【楽天市場】ハワイアンファブリック > 手染め:ハワイアンキルトのミウ・ミント

【楽天市場】生地(柄別) > グラデーション・レインボー柄:京都カナリヤ手芸店

【楽天市場】生地 > 柄から選ぶ > グラデーション:日暮里 生地と衣裳の奥山

【楽天市場】生 地 > キャシーさんプリント布 part1:パッチワークの素材屋さんTAMAGO

【楽天市場】ベリーダンス衣装 ベール 10cm98円〜長さも幅も自由に選べるシフォングラデーションベール df63 ※要2〜3営業日:ベリー&社交ダンスファッション

上記以外の柄で探す場合は、「衣装生地」「ダンス生地」「特殊生地」「コスプレ生地」などで

ショップを探してから、見つけた方がいいかも。そんな方法でたまたま見つけたのがこちら▼。

1番上の白×黒の生地のダイヤの部分に1つだけ、上に赤のほつれない生地を。そしてそれぞれのダイヤにラインストーンかスパンコール並べたら、優奈ちゃんの初代ナイトワルツの衣装っぽくなる!

新シーズンの衣装っぽい生地を見つけたら、またアップしますが、皆さんもこんな感じで探してみて。

フィギュアスケート 応援バナー